SSブログ

#0139@RXレース 第2戦の2 [FC3S・RX-7]

ライトチューンでも十分に楽しめる

筑波サーキットで7/7に行われた「REウォーズ」の続報です。というか、写真の切り出しに時間がかかってしまうので、小出しでスミマセン(トホホ)。

REウォーズは、マツダのロータリーエンジン搭載車であれば、車体(つまりハコ)が他メーカーのものであっても参加できるという異色のイベント(?)です。

詳細は↓でチェックしてください。

イベントの内容は以下の通りです

・一般ユーザー車のレース
・チューニングショップ車のレース
・一般ユーザー車の走行会
・初心者向けの体験走行会
・ショップ車の助手席に乗れる同乗走行
・ユーザー参加のドレスアップコンテスト
・D1マシンやショップデモカーのデモランおよびパレード

そのほか、ショップが持ち寄った景品をGETできるジャンケン大会もあります。また、レース優勝者には、なんと「タイヤ1台分(4本)」がプレゼントされることになっています(大会によって景品の種類や数は異なります)。

レースには、おもにRX-7、RX-8といった車種がエントリーしています。それぞれに一般ユーザークラスとショップクラスが設けられています。RX-7はFD3Sがメインですが、FC3Sも数台います。走行会の方は、初代RX-7(SA22C)もエントリーしていました。

ワタシがとくに注目しているのが、RX-8が参加するレースです。RX-7の方も、チューニングのバリエーションが豊富なので、トップクラスの「狙うは国内最速!」と気合いの入ったマシンから、「ブーストアップで何秒まで縮められるか」というライトチューン車まで、いろいろな仕様があり、ユーザーがそれぞれ「テーマ」を持ってチューニングしているという点ではとても興味深いんですが、今の今どきは、まだまだ発展途上中にあるRX-8のサーキットでの走りに期待したいわけです。

で、まずは「ユーザークラスのRX-8」のレースの模様からお届けしましょう。

エントリーは総勢11台です。レギュレーションの関係で、車両自体のパフォーマンスの差があまり出ませんので、結構面白いバトルになりました。エントラントは以下の通りです。

ゼッケン1:エイトリアン選手
ippan-1.jpg
ゼッケン2:小林暁選手
ippan-2.jpg
ゼッケン3:沢崎祐一選手
ippan-3.jpg
ゼッケン4:清水隆広選手
ippan-4.jpg
ゼッケン5:田村健二選手
ippan-5.jpg
ゼッケン6:平井芳文選手
ippan-6.jpg
ゼッケン7:風来坊選手
ippan-7.jpg
ゼッケン8:堀口一雄選手
ippan-8.jpg
ゼッケン9:松尾充高選手
ippan-9.jpg
ゼッケン10:中西章男選手
ippan-10.jpg
ゼッケン11:本村栄一選手
ippan-11.jpg

各車のラップタイムはかなり接近していました。、練習走行から予選を通して、1分07秒後半~09秒台に8台が入る大激戦でした。結局、ポールポジションは、ゼッケン1番のエイトリアン選手が獲得。初戦に続き、連続のポール獲得となりました。


スタートから波乱が

【ここからは実況】
決勝レースは10周勝負。気温が高く、走行枠が30分もあるため、スプリントレースとはいえ、ドライバーの持久力も試される過酷な状況。タイム差が小さいだけに、接戦が予想された。

そしてフォーメーションラップから注目のスタート。
と、スタート直後にいきなりの波乱。予選3位のゼッケン2番・小林選手が、なんと2台を抜いてトップに。ポールスタートのゼッケン1番・エイトリアン選手が巻き返しを図るべくその差を詰めるが、抜き返すところまではいかず。その後ろにゼッケン9番・松尾選手が続き、早くも1周目から3台が1位グループを形成。以下、4位・5番、5位・4番、11番、7番、10番、6番、8番と続いた。
RIMG1761.jpg

トップ3台は、ほぼ同じ間隔を保ちつつ周回を重ね、途中、つかず離れずで5周目まで経過。1番・エイトリアン選手としては、残り5周でそろそろ勝負を仕掛けたいところ。タイム差も0.577秒となり、射程距離に入った。
ただ、前だけでなく、後ろの9番・松尾選手の存在も気になる。無理に前車をパスしようとしてミスをすれば、2位の座も失いかねないという、微妙な位置関係だ。そのせいか、一時、トップとの差が1秒以上開いたが、ようやく8周目から9周目にかけて本来の調子を取り戻したのか、0.833秒、0.609秒とぐいぐい差を詰めてチャンスをうかがう。
そして、最終ラップに突入。最後は0.582秒差まで追い上げるものの、そのままチェッカーが振られ、2番・小林選手が優勝。1番・エイトリアン選手は2位となった。
以下、4番、5番、11番、7番、10番、6番、8番、という順でゴール。

トップ3台の接近戦バトルはとても白熱したが、4位・5位グループの4番、5番の争い、8位・9位グループの10番と6番の争いなど、それぞれのグループでテールtoノーズのバトルが見られ、まさに「手に汗握る」展開となった。

【実況終わり】

いやあ、一般ユーザーのクラスでも、みなさんホントに気合い入ってますね。コーナーでラインをギリギリ詰めたり、前方車のミラーに自車を映し込んでプレッシャーをかけたりと、まさに「駆け引き勝負」という感じでしたけど、吸排気チューンとサスペンション&タイヤ交換といったライトチューンのRX-8でも、十分にサーキット走行を楽しめるということを、見事に実践して見せてくれた感じでしたね。これからは、ほかのサーキットにもRX-8のレースを見学に行こうと思わせてくれました。
RX-8に乗っているみなさんには、声を大にして、「ぜひ参加してみてほしい」とおすすめできるレースでしたね。

なお、優勝者にはダンロップの協賛により、「ディレッツァZ1・スタースペック」が賞品として贈られました。

dire.jpgotachidai-1.jpg
表彰式で喜びのコメントを述べる小林選手。2位のエイトリアン選手はスタートの失敗を嘆いていました(3位は松尾選手)。次戦は筑波コース1000でのエイトリアンカップですよ。頑張ってくださいね。

その第3戦は、8/2開催予定。


参加しようかな? いやとりあえず見るだけ? どちらにしてもイベントの内容が
気になる人は、以下のサイトで内容を確認してみましょう。
(浴衣で入場すると、いいことがあるらしいです)

さて、というわけで、ひとまずRXレースのユーザー部門のレポートでした。
次は、ショップクラスのレポートをお届けする予定です(できるだけ早く?)。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:自動車

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。